課題解決メニューsolution

開発の見える化ソリューション

 開発における暗黙知を見える化し、市場不具合を撲滅/開発スピードをアップ

高度化・複雑化する製品を開発する上で、以下のような問題に直面したことはないでしょうか?

  • 市場投入直前で不具合が見つかり、対応工数が増大してしまう
  • 開発後半で仕様変更が入り、納期に遅れてしまう
  • DR(デザインレビュー)で問題を事前に潰しきれない

このような状況は技術のメカニズムに対する理解が浅かったり、仕様や納期に対する関係者の前提条件が違うことにより引き起こされがちです。また、昨今は機種バリエーションの増大やベテラン技術者の退職により、個人の力で、開発に必要な情報をタイムリーに揃えて、適切に判断することがより難しくなっています。

ITIDは、各技術者の頭の中で暗黙知化されがちな、「技術」「業務」「判断」及びそれらの関係を見える化することにより、関係者で必要な情報を共有・対策することができ、上記のような状況を改善できると考えます。

技術の見える化・・・

要求・機能・実現手段及びそれらの関係(背反など)の見える化、システム⇔サブシステム⇔コンポーネント間の技術的な繋がりの見える化

業務の見える化・・・

開発日程(大・中・小)、各自のタスク、タスク間のIN/OUT関係などの見える化(ガントチャート、日程表、DSMなど)

判断の見える化・・・

FMEADRBFM、リスクチェックシート、星取表など、各種判断のシーンで用いる情報の見える化

ITIDでは、「開発の見える化ソリューション」を用いて、製品開発における各種課題の解決をご支援します。

ユニークポイント

ソリューションメニュー

製造業各社の特徴を考慮しつつ、実際の開発プロジェクトの成果に結びつくよう、開発現場に密着しながら各種施策の導入・定着の
支援を行います。

ソリューションメニュー概要
製品アーキテクチャによるモジュール構成最適化(RoAD)変化に強い(=ロバストな)モジュール構成および製品
アーキテクチャの検討を支援
システム設計の見える化ハードや制御が複雑に絡み合う製品の技術を見える化し、
背反を加味して全体最適の観点で目標割付を支援
問題未然防止(FMEA/DRBFM強化)変更点の影響先を把握し、設計者がリスクに気付く
仕組み・プロセスを構築
製造領域の開発の見える化設計要素・製造要件・製造要素の関係を見える化し、
設計変更による製造領域への影響を抜けもれなく把握できる
仕組みを構築
開発計画の立案・管理・品質とスピードを両立させた開発計画を作成
・開発計画を有効活用した変更対応や遅延挽回策を伝授


資料ダウンロードはこちら